コラム


せらマルシェに行ってきました!!

せらマルシェに行ってきました!!


カテゴリ:コラム | 投稿日:2015年06月10日

せら夢公園にて開かれた ”せらマルシェ” 。ここで、今年の1月に開催した飯野教授の “盛り付けデザイン学 世羅マルシェ編” の企画に携わってくださった吉宗さんや有限会社いっとくのよっさんなど卒業生の方々とも再会することが […]


尾道デニム部 活動報告

尾道デニム部 活動報告


カテゴリ:コラム | 投稿日:2015年05月22日

皆さまこんにちは。尾道自由大学デニム部新入部員の岡崎です。 5月に入り、デニム部の活動が活発になっております。今月初旬には香川県小豆島へキャラバンの旅に出かけ、尾道デニムを通し、たくさんの方々に尾道の魅力をPRすることが […]


向島で、旬のヒジキに出会う

向島で、旬のヒジキに出会う


カテゴリ:コラム | 投稿日:2014年12月04日

尾道自由大学には、「尾道デニム部」活動があります。 これは、尾道デニムプロジェクトのあらゆる活動に、自由大学スピリットで関わっていくという部活動。 デニムを穿いてくださっている協力メンバーのもとを訪れ、仁多のデニム洗い工 […]


大切な人から受け取った靴

大切な人から受け取った靴


カテゴリ:コラム | 投稿日:2014年10月21日

靴磨き講座の最終回「大切な人の靴を大切に磨く」で、中村校長はスタッフ小川のブーツを、スタッフ白鳥はキャンパスのお隣にあるONOMICHI DENIM SHOP の濱野さんのブーツを磨き、お渡ししました。 「2日間の靴磨き […]


暮らしのなかの漆 ―金継ぎ―

暮らしのなかの漆 ―金継ぎ―


カテゴリ:コラム | 投稿日:2014年09月02日

学びのタネを探しに三原の漆芸家を訪ねる 8月最後の週末、尾道は久しぶりの晴天でした。 講義のないこんな日も、尾道自由大学は動いています。 中村校長と、いつもの小川&白鳥で、「わくわくする新たな学びのタネ」を求めて車を走ら […]


移り住むという暮らし方学 卒業生のその後①

移り住むという暮らし方学 卒業生のその後①


カテゴリ:コラム | 投稿日:2014年08月03日

「移り住むという暮らし方…」私もこの響きに惹かれて、受講した一人です。同期は4人。卒業から早5か月。私は卒業後尾道に移り住み、こうして尾道自由大学に関わらせていただいています。 「大三島の「みんなの家」がプレオープンしま […]


実践スパイス学 ―住吉花火大会に出店―

実践スパイス学 ―住吉花火大会に出店―


カテゴリ:コラム 事務局からのお知らせ | 投稿日:2014年07月29日

6月に、「インドに学ぶスパイス学 尾道味付け編」第2期に事務局として参加。ここで、料理の名脇役であるスパイスの活用術を学びました。 複雑で難しいと思い込んでいたスパイスが、とても身近になった講義でした(講義レポートはこち […]


カナダのブルーパブを体験!

カナダのブルーパブを体験!


カテゴリ:コラム | 投稿日:2014年07月21日

「赤毛のアン」で有名な、カナダのプリンスエドワード島。愛媛県ほどの大きさの島で、人口は14万人弱。 州都のシャーロットタウンには、パブを併設したブルワリーがあります。その名も「Gahan House」。 地下でビールを醸 […]


インドに学ぶスパイス学-尾道味付け編 - 卒業生のその後①

インドに学ぶスパイス学-尾道味付け編 - 卒業生のその後①


カテゴリ:コラム 講義レポート | 投稿日:2014年06月27日

先週末にインドに学んだスパイス学。受講生の木村さんがされている広島県庄原市にあるお店「ひだまりカフェ」を訪ねたところ…なんと‼︎早速学んだことがメニューに反映されていました。タンドリーチキンにスープカレー。 「勉強して帰 […]


暮らしのキホン

暮らしのキホン


カテゴリ:コラム | 投稿日:2014年06月25日

庄原市比和町三河内。 ここは、ある人の原点にもなっている風景だそうだ。 三河内出身のその方は、今の自分が存在する理由を深く受け止め、巡り合わせを本当に大切にしている素敵な方です。わたしもその縁に引っ張られて、三河内に訪れ […]




ONOMICHI FREEDOM UNIVERSITY 尾道自由大学