盛り付けデザイン学〜まるごと志和編〜
暮らしと環境学部


こころもカラダも満たされる、おいしい食時間


日程
第1回 11月 18日(土)11:00-12:30
第2回 11月 18日(土)13:30-15:00
第3回 11月 18日(土)15:15-17:00
第4回 11月 19日(日)10:30-12:00
第5回 11月 19日(日)13:00-17:00
授業料
20,000円(税込)
キャンパス
発酵亭 来里(くるり)(広島県東広島市志和町七条椛坂580)
飛行機、新幹線で来られる方は送迎いたしますのでご相談下さい。
教授
飯野登起子
キュレーター
高野哲成
今村千恵子(ホスト)
開講決定日
開講決定!11月15日(水)まで受付中

講義内容

食べ慣れた食材や料理も、器や盛り付け方で変化がうまれる
料理そのものの味に加えて、より美味しく見えるような演出が出来たら、“おいしい”の感じ方が増す…こんな経験をしたことはありませんか。生きていく上で大切な “食べる” ということ。家族や友達、大切な方のために、もっと素敵に食卓をコーディネート出来たら…と思っている方も多いのではないでしょうか?日頃の感謝の気持ちと、美味しい料理にちょっとのセンスを加えて、楽しい食時間を演出することは難しいことではありません。この講義は東広島市・志和町の「食」をテーマに、この地域に脈々と受け継がれて来た食文化と、盛り付け方やコーディネート演出のヒントを学んでいきます。いつもの食卓をより美味しく演出することができたら、毎日がずっと楽しくなるはず。

季節の野菜やお弁当を盛り付けでアレンジ

目で見て美味しいデザインとは?<盛り付け>でクリエイティブを体験する
本講義には、盛り付けデザイナーの飯野登起子さんを教授にお招きします。グラフィックデザイナー出身で、現在は料理の盛り付けデザインや百貨店のディスプレーデザイン、食のプロデュースをお仕事とされる飯野教授。飯野教授は、テーマを設けた料理研究会をご自宅で100回近く開催される一方、プライベートでは「green食堂」という少人数のゲストを招いたおうちパーティーを楽しまれています。お皿の上の食材も並べ方によって驚くほど印象が変わります。意外なメニューがパーティーフードになるなど、季節や目的に合わせた「見せる盛り付け」を、プロに学んでみましょう。見るだけで美味しい、楽しい空間の魅力に、きっと心を掴まれるでしょう。

“ようこそ志和へ”
食を通じて心豊かな生き方を伝える人たちとの出会い
『盛り付けデザイン学〜まるごと志和編〜』は、盛り付けデザイン学の卒業生であり、その土地の風土に根ざした郷土料理を研究し伝えられている料理家・今村千恵子さんとの出会いから生まれました。千恵子さんが活動の拠点にされている志和は、美しい田園風景が広がり、出会った若い農家さんたちは有機無農薬にこだわった野菜づくりをされていて、その畑を訪れると土、水、空気も清しく、自然の豊かさを肌で感じられました。本講義では、農家さんたちをゲストにお招きし、採れたての野菜を味わい、野菜づくりに込められた想いの一端に触れ、そして、ホストである千恵子さんから、根っこから葉まで食材をまるごと活かして、こころもカラダもよろこぶ料理に変身させる郷土料理や発酵食の奥深さを伝えて頂きます。

最終講義は、志和町ならではのパーティーを、つくる・楽しむ
受講生の日々の盛り付けの課題や疑問を解決し、いつもの食卓をより美味しく演出すべく実践を重ねていく2日間。最終講義には、受講生みんなでアイデアを出し合いながら、志和の魅力をまるごと活かしたパーティーテーブルをつくりあげていきます。そして、受講生一人ひとりの盛り付けた作品について、飯野教授より魅力的に魅せるスタイリングのコツや写真撮影のヒントを伝授して頂きます。“食”の楽しさを再発見し、盛り付けデザインを通して表現の幅を一緒に広げてゆきましょう!

飯野登起子さんより
「尾道からご縁が生まれた、同じ広島県内の東広島「志和」。訪れるとそこは、恵み溢れる里山でした。若い農家さんたちは皆さん瑞々しい感性を持たれていて、畑になっている美味しそうな野菜を見てしまうと、普段東京のスーパーで買っている野菜との違いに愕然としてしまいました。盛り付けデザインを通して沢山の方々にお会いし、志和の魅力をデザインで表現出来ればと思っています。この講義を通して、志和の食の楽しみ方を学び発信していきましょう。」

(第1期募集開始:2017年8月30日)

こんなかたが対象です。

  • 漁師さん、農家さん、食関連に携る方
  • 地域産業開発、デザイン・・・様々な業種の方々
  • 地元ならではのおうちパーティー(お客様の招き方)を楽しみたい方
  • 魅せる盛り付けデザインに興味がある方
  • 器の活かし方に興味がある方

講義計画

第1回

オリエンテーション

⚪︎自己紹介

⚪︎普段の“食時間”や“盛り付け”に関する課題発表

⚪︎盛り付けデザインの魅力や楽しみ方を学ぶ。季節の野菜やいつものおかずがパーティーフードに…”盛り付けデザインの魅力や楽しみを、飯野教授の作品と共に学ぼう

⚪︎ホストを務めていただく今村千恵子さん、ゲスト農家さんのご紹介

第2回

盛り付けデザイン 〜実践 1〜

⚪︎各自持参した器を用いて、野菜や果物を盛り付けデザインしてみよう。

⚪︎“食材の切り方”、“置き方”の違いがもたらす効果や、“構図”“レイアウト”等、魅力的に写す撮影のヒントも学びます。

⚪︎お惣菜やお弁当を題材に、器の選び方や盛りつけ方で印象が変化する様子を、飯野教授が実践するデモンストレーションタイム。

第3回

盛り付けデザインの可能性

⚪︎実践してみた作品について講評、アドバイスをいただきます。

⚪︎2日目のメニューづくり、役割分担

第4回

盛り付けデザイン 〜実践 2〜

⚪︎第1回~3回の講義を通して学んだことをヒントに、各自持参した器や食材を用い、自由に盛り付けデザインをしてみよう。

⚪︎志和町の食材を題材にみんなでつくったものや、購入したものを用いて、「志和町ならではのテーブル」をつくろう。

第5回

Let's Party in 志和町

⚪︎講評会 / 完成した作品を基に、“食材の切り方や魅せ方”“器の併せ方”を、教授にアドバイスをいただこう。

⚪︎志和町の食材を題材にし、受講生みんなでつくりあげたパーティー時間を愉しみましょう!

⚪︎千恵子さんの食についての取り組みや、発酵食品の奥深い世界について伺いましょう!

講義名
盛り付けデザイン学〜まるごと志和編〜
定員
10名
日程
第1回 11月 18日(土)11:00-12:30
第2回 11月 18日(土)13:30-15:00
第3回 11月 18日(土)15:15-17:00
第4回 11月 19日(日)10:30-12:00
第5回 11月 19日(日)13:00-17:00
開講決定日
開講決定!11月15日(水)まで受付中 ※開講決定日について
授業料
20,000円(税込) (全5回/税込) ※事前銀行振込
キャンパス
発酵亭 来里(くるり)(広島県東広島市志和町七条椛坂580)
飛行機、新幹線で来られる方は送迎いたしますのでご相談下さい。
教授
飯野登起子
キュレーター
高野哲成
今村千恵子(ホスト)
持ち物、その他注意事項
盛り付けに使用したいお皿を各自ご持参ください。
授業料とは別に、1日目のお昼ご飯代実費1000円、盛り付けデザイン食材費1000円、パーティー材料費1500円程度がかかります。

次回開講日程の問合せ


ONOMICHI FREEDOM UNIVERSITY 尾道自由大学