昨年の9月に実施した「自分らしいお店づくり学」第1期。受講生の「たけさん」が古民家カフェ「ヒトヤスミ」を、2014年6月にとうとうオープン。
受講したときから今までを振り返り、「尾道自由大学で、いろんな方がいろんな方法で自分らしいお店を運営されているのを直接お聞きできたことは、自分のこれからを考えるときにとても参考になりました。そして何よりも、一緒に受講した仲間たちがかけがえのない存在です。お店の場所探しから仕入れから、本当に助けてくれた。受講のときだけではなく、その後もずっとつながっていて、応援もしてくれるし、支えてもくれています。」と店主のたけさん。
古民家の改修は、大工さんに指導いただきながら、自らも行う。ピザを焼く石釜も、自ら作成。
空家がきれいになり、何やら始まるらしい…。近所の方々も、オープン前から何ができるか楽しみにされていたようです。
たけさんにとって、始まったばかりの「自分らしいお店づくり」。これからどんなお店になっていくのでしょう。
古民家カフェ「ヒトヤスミ」
https://www.facebook.com/hitoyasumi2014?fref=ts