コラム


レトロな写真館

レトロな写真館


カテゴリ:コラム | 投稿日:2013年09月22日

大崎上島にある人を訪ねに。 途中寄った竹原市の町並み保存地区を中に入ってみると、日の丸写真館というレトロな3階建の建物がありました。書体から、時代を感じます。


ひろしまジン大学

ひろしまジン大学


カテゴリ:コラム | 投稿日:2013年09月02日

ひろしまジン大学代表の平尾さん(右)と副代表&ラジオDJのキムラミチタ氏と、久しぶりの再会を果たしました。 ひろしまジン大学は、街+大学のつながりをつくっていく場。ひろしまという街を、大学をとおして見つめ直すきっかけとな […]


たのしく学ぶ、場づくり

たのしく学ぶ、場づくり


カテゴリ:コラム | 投稿日:2013年08月29日

目鼻ヒゲのかたちのマグネット、水玉柄の極太チョーク、ビッグ鉛筆、ギザギザばさみ等々を、キャンパスに置いてみました。自分のお気に入りのペンを買うとモチベーションがあがって仕事にやる気が出るように、こんな素敵なグッズだと愉し […]


尾道自由大学クリエイティブチームの面々

尾道自由大学クリエイティブチームの面々


カテゴリ:コラム | 投稿日:2013年08月08日

左から 巷で噂の自称おしゃれBOY 檀上リーダー(デニムプロジェクトリーダー) キャンプで大きな丸太を運べる力持ち 中村校長(尾道自由大学校長) 尾道とお祭りとグルメと踊りについては任せてOK さとうしんやお祭り番長 そ […]


尾道×造船業

尾道×造船業


カテゴリ:コラム | 投稿日:2013年08月07日

広島県は、重厚長大、労働集約型の産業で雇用が支えられています。尾道の中でも造船業は、地域の雇用を支えている産業の1つ。 工場の中では、とても大きなモノづくりが展開されており、その迫力は圧倒されます。 しかしその造船業も、 […]


記者発表 無事終了しました

記者発表 無事終了しました


カテゴリ:イベント コラム | 投稿日:2013年07月16日

尾道自由大学の記者発表が、先ほど無事終了致しました。 メインキャンパスとなる旧啓文社新聞舗跡地で行いました。 質疑応答タイムでは、沢山ご質問いただき非常に充実した時間となったと思います。 〜記者発表を終えて〜 尾道の頭を […]


歴史を受け継ぐ

歴史を受け継ぐ


カテゴリ:コラム | 投稿日:2013年07月12日

今日は尾道からせとうちの海を渡り因島の廃校になった中学校に、黒板を頂戴しにまいります!実際に長い間使用されていた中学校の黒板が、尾道自由大学のキャンパスで生まれ変わります! 黒板&イス を、廃校になった因島の三 […]


キャンパスづくりのペンキ塗り

キャンパスづくりのペンキ塗り


カテゴリ:イベント コラム | 投稿日:2013年06月20日

尾道自由大学のキャンパスづくりは、自らの手でペンキを塗るところからはじめました。尾道近郊の方や、東京、名古屋からも参加してくれました。長年にわたり使い込まれた壁に歴史を感じながら、新たな気持ちで白いペンキを塗っていく。こ […]


第2回開校説明会が終了しました

第2回開校説明会が終了しました


カテゴリ:イベント コラム | 投稿日:2013年05月26日

30人以上にご参加いただきました尾道自由大学説明会! 熱気ムンムン、ありがとうございました! 『尾道自由大学でこんなことやりたい!』というアイデア出しをしてもらったところ、先週に引き続き色んなアイデア出てきましたー! た […]




ONOMICHI FREEDOM UNIVERSITY 尾道自由大学