2018年1月に開催を予定している講義の一覧です。 各講義情報はリンク先の講義ページをご覧ください。 お見逃しなく! 1月13日(土)『アドベンチャー神社学』〜神社を通して日本の原風景を探索する〜(1日目) 1月14日( […]
いぐさ部いわぶちです。さすが師走。寒くなってきましたね!今回はワークショップの模様をお伝えします。 12月8日の土曜日は、尾道から車をとばしてこっそり府中の介護施設にワークショップに行ってきました。実は、介護施設や児童施 […]
いぐさ部の岩渕です。12月17日は、いぐさの植え付けを行いました! 前日、あるお家の倉庫を借りて準備をしていました。黒い板状のポットから、苗を取り出し、育ちの悪いいぐさ苗とそうでないものをより分けながら、90株を1束にし […]
尾道自由大学祭(2017年11月25日・26日)に参加するのは3度目です。今年は、リバイバルしたなべ敷きを500円のワンコインでつくることになりました。 思えばなべ敷きは、3年ほどのいぐさ部活動の中でも何度も取り扱ってき […]
今年6月より毎月開催してきた「ハチャメチャナイト」ですが、今月より「FRIDAY NIGHT !!!」とタイトルを改めて開催していくことになりました。 夜のオープンキャンパスということでこれまで、、、 6月 中村校長のミ […]
2017年10月8-9日(日・祝月)体育の日 群馬県 みなかみ町オートキャンプ場にて開催された人力チャレンジ応援部 初の野外フェス“チャレンジフェス“へ参加しました。チャレンジフェスとは、世界で活躍する人力チャレンジャー […]
日々の暮らしのなかで手軽に出来るヨガ 今やヨガは若い女性だけのものではなく、老若男女誰もが取り組めるものとなりました。しかし、ヨガに興味があっても踏み込む勇気や時間がない、身体が硬いから出来ないと思ている方もいるのではな […]
尾道自由大学の自転車イベント続けさまに2回目開催! 来たる9月9日(土)に、尾道のまちを舞台に尾道自由大学の自転車イベントの第二弾を開催します。 最近では自転車に乗っていると言うと、カッコいいウェアに身を包み、コダワリの […]
尾道自由大学では、「ハチャメチャナイト」と題した夜のオープンキャンパスを毎月開催しております。6月30日(金)のザプレミアムフライデーと併せて開催した第1回では、中村校長のミニ神社レクチャーが自然発生的に開催されたり、ラ […]
写真を撮り行こう こんにちは。尾道自由大学の古徳です。この度、尾道で「フォトウオーク」を開催します。この言葉が聞き慣れない方もいるかもしれません、撮影会と呼んで頂いてもOKです。誰かと一緒に写真を撮りに行くことは、ワイワ […]