暮らしと環境学部


インドに学ぶスパイス学~四季折々のカレーをつくる~冬の陣

インドに学ぶスパイス学~四季折々のカレーをつくる~冬の陣


カテゴリ:暮らしと環境学部 講義 | 投稿日:2019年01月10日

スパイスは名脇役 映画でいうなればスパイスは名脇役。 そして、名脇役は素晴らしい主役(尾道[地域]、関わる人々[人]、食材)を輝かせることができます。100種類以上あるスパイスの風味や効能、歴史などの知識を武器に、あなた […]


Curator’s voice -『しぜんな身体の整え学』秋の養生編・講義レポート

Curator’s voice -『しぜんな身体の整え学』秋の養生編・講義レポート


カテゴリ:暮らしと環境学部 講義レポート | 投稿日:2018年10月15日

9月23日(土)『しぜんな身体の整え学』秋の養生編は、暦の上で丁度、秋の真ん中であり、夏至と冬至の中間でもある“秋分の日”に開催されました。 今期の舞台は、しまなみ海道沿いの島「伯方島」で、しぜん療法院 おのみちの家のメ […]


講義レポート -『インドに学ぶスパイス学』尾道自由大学祭出店!

講義レポート -『インドに学ぶスパイス学』尾道自由大学祭出店!


カテゴリ:暮らしと環境学部 講義レポート | 投稿日:2018年09月11日

今年の尾道自由大学祭。真夏の8月25日、26日のツーデイズで、ONOMICHI SHAREで開催されました。多くの講師陣がワークショップや出店をされる中、「インドに学ぶスパイス学」は4名の卒業生によるコラボ出店「卒業生発 […]


島の素晴らしい自然の中で、ヨガを体験してみませんか?ー『しぜんな身体の整え学』教授紹介

島の素晴らしい自然の中で、ヨガを体験してみませんか?ー『しぜんな身体の整え学』教授紹介


カテゴリ:暮らしと環境学部 講義レポート | 投稿日:2018年09月03日

『島の素晴らしい自然の中で、ヨガを体験してみませんか?』  Author:しぜんな身体の整え学 / 村上久恵(しぜん療法院おのみちの家) わたしは、しまなみ海道にある小さな島「伯方島」で生まれ、育ち、今もこの島で自然に囲 […]


インドに学ぶスパイス学~四季折々のカレーをつくる~秋の陣

インドに学ぶスパイス学~四季折々のカレーをつくる~秋の陣


カテゴリ:暮らしと環境学部 講義 | 投稿日:2018年07月27日

スパイスは名脇役 映画でいうなればスパイスは名脇役。 そして、名脇役は素晴らしい主役(尾道[地域]、関わる人々[人]、食材)を輝かせることができます。 100種類以上あるスパイスの味や効能、歴史などの知識を武器に、あなた […]


日常を変える道草学〜雑草パーティー編〜

日常を変える道草学〜雑草パーティー編〜


カテゴリ:暮らしと環境学部 講義 | 投稿日:2018年07月23日

集え!雑草探検隊! 2017年から新講義として「日常を変える道草学」が開講し、早いもので一年半年が経ちました。教授と共に道草をしながら、生えている雑草の魅力を発見していく中で、無限の可能性を秘めた雑草のチカラに驚かされま […]


瀬戸のオトメ道 重陽の節句 編

瀬戸のオトメ道 重陽の節句 編


カテゴリ:暮らしと環境学部 講義 | 投稿日:2018年07月04日

秋の始まりとオトメ道。 今回、第五回目になる「瀬戸のオトメ道」。 この講義は、瀬戸内エリアの観光地を着物を着て歩き、マナーや礼儀作法を楽しく学ぶ講義です。 いつも忙しくてオトメゴコロを忘れてしまいがち・・・な働きマン、お […]


Curator’s voice -『インドに学ぶスパイス学』講義レポート

Curator’s voice -『インドに学ぶスパイス学』講義レポート


カテゴリ:暮らしと環境学部 講義レポート | 投稿日:2018年06月04日

こんにちは!私は、キュレーターの白鳥と申します。インドに学ぶスパイス学がスタートしたのは、尾道自由大学がスタートして間も無く。尾道の食材や、受講者が持ち寄ったスパイス料理にして見たい食材など、数多くの日本の食材がバラッツ […]


島根美食倶楽部とめぐる、石見の旅 手しごと探訪編

島根美食倶楽部とめぐる、石見の旅 手しごと探訪編


カテゴリ:暮らしと環境学部 講義 | 投稿日:2018年05月30日

器と盛り付けには相性がある 「食器は料理の着物」や「この料理をどの器に盛り付けよう、そうやって料理は完成する」と、かの北大路魯山人も言ったように、器と盛り付けは魅せるということにおいても、相互にとても大切な関係です。そし […]


「里山」移住学

「里山」移住学


カテゴリ:暮らしと環境学部 講義 | 投稿日:2018年05月28日

里山暮らしを選ぶ人たち 自然に囲まれて暮らしてみたい、自分の食べるものを自分でつくってみたい、薪ストーブの炎を見ながらゆったりと過ごしてみたい、、、そんな風に思ったことはありませんか? あまりイメージが湧かない人でも、都 […]




ONOMICHI FREEDOM UNIVERSITY 尾道自由大学