サイクリストの聖地 しまなみ海道
美しい海や島を眺めながら空を飛ぶように自転車を走らせたい――。こんなサイクリストの夢をかなえるのが、本州と四国をつなぐしまなみ海道です。広島・尾道と愛媛・今治を結ぶ全長約70kmの瀬戸内しまなみ海道には、日本で初めての海峡を横断する自転車道(瀬戸内海横断自転車道)があり世界中から沢山のサイクリストが集まります。また、近年ではサイクリスト向けのホテルOnomichi U2・Hotel Cycleや自転車のレンタルショップも増え、誰でも気軽にサイクリングを楽しめる様になりました。
プロから学ぶ自転車メンテナンスの極意
自転車のメンテナンスと言っても、タイヤのパンク修理やチェーンに油をさす位しか思い浮かばない方も多いはず。しかし、ロードバイクやクロスバイクのような自転車は、日頃の手入れの良し悪しで快適なサイクリングが出来るかどうかが決まります。この講義では、基本的な手入れの方法から、自転車メンテナンスのプロでありサイクルブランドGAIANT ショップマネージャーである上野教授が教える裏ワザまで、気持ちよくサイクリングするためのメンテナンス方法を学び、Myバイクへの愛を深めましょう。
■プログラム
•11:30~12:30
ブリーフィング/基礎知識、パンク対応のしかた(チューブ交換)
•13:30~15:00
ドライブトレインの洗浄 オーバーホール
•15:00~16:30
フレームのお手入れ 傷消し・WAX/パーツ類の注油
組みつけチェック、その他(バーテープ張り)
(第1期募集開始11月20日)