仕事や家庭を離れ、自分だけのためにたっぷりと時間を使ってみましょう。ヨガで身体の声に耳を傾け、アーユルヴェーダで食養生をし、クリスタルボウルの音色でチューニングをしたら、日々をポジティブに楽しく過ごせるはず。健康を気遣ったり、環境志向の高い女性に絶大なる人気を得ている心身のメンテナンス方法を1泊2日で学びます。海に反射する光の表情が美しく、せとうちの海から山に抜ける風を感じる尾道でスペシャルな経験が待っています。
2日間みなさんに寄り添い指導してくださるのは、日本アーユルヴェーダ協会の講師momoyoさんと、アーユルヴェーダヘルスコーディネータの三木まりこさん。国内でもなかなか体験することが出来ない、贅沢で本格的なリトリートキャンプです。1354年に開基となった妙宣寺や、江戸時代に建てられた海や街を見下ろせる古民家がキャンパスです。アーユルヴェーダの5元素である「空・風・火・水・土」が共存する調和の取れた場所で五感を刺激し、日々の暮らしに役立つ呼吸法や食事法など、一生役立つ宝物を持ち帰りましょう。
アーユルヴェーダ基礎知識と心身へ及ぼす影響を学びます。
尾道の古寺でヨガを学び、自身の心の状態を把握していく方法を学びます。
基礎知識を意識しながら心身のメンテナンス実践をします。
ココロとカラダを同時に刺激し、心身のメンテナンス実践をします。
ココロとカラダを声を通してつなぎ、魂をひとつに紡ぐ実践方法を学びます。
講義レポートはありません。