5月の半ば、ゴールデンウィークが過ぎ穏やかで気持ち良い天候の中「Camp in Onomichi Season-4」がスタートしました。久々のキャンプにワクワクしておりました。どうも初めまして。5月から尾道自由大学スタッフになりました古徳信一(コトク シンイチ)です!よろしくお願いいたします!
尾道自由大学のキャンプに必要な物は、自分達で食べる食料や飲み物、そして寝るためのテントと寝袋。あとは、楽しむ心だけ。なので、初心者の方だって、心配いりません。毎回、そこに参加している皆で協力しながら、キャンプをカタチにしていきます。
今回のキャンプ地も2014年12月に開催したCamp in Onomichi season-3と同じく、「せらにし青少年旅行村 」。参加者は、season-3にもご参加いただいたご夫婦にワンチャンが仲間に加わり、「今年の目標は親子キャンプ」という方が親子で参加されたり、尾道自由大学でお馴染みの方と様々。天候にも恵まれ、暑いぐらいの陽気でした。(season-3は極寒の中行ったことに比べたら、暑いのはへっちゃらという人も)


キャンプ場に集合した後、まずは“尾道自由大学イチ、山を愛し愛される男”の中村校長に教わりながらテントやタープを組み立てていきます。説明書の図解だけでは解読や組み立てに時間がかかる中、中村校長の指導は的確でとてもスピーディー。自分で考え効率よく進めると点は、仕事のやり方にも通ずるものがあるので勉強になります。


手際よく会場のレイアウトを決め、テーブルやイスを設置していきます。100円均一で購入したカラフルな風車も、会場の装飾に使います。そして、キャンプの気分を盛り上げるには必須のキャンプファイヤーは、暗くなる前に準備。普段、目の前でダイナミックに燃え上がる火を見ることもないので、キャンプファイヤーってワクワクするんです。

夕暮れ時は、のんびりお酒を飲みながら会話を楽しみました。大人たちは、たわいもないお喋りを楽しみ、子ども達とジロウ丸君(ワンちゃん)もとても仲良く遊んでいました。

御飯の準備もスタート。皆、自分たちが食べたいものをテーマに、それぞれ違った料理を作ってくれましたよ。タミコさんから差し入れの中華風おこわは絶品。寅次郎さんから差し入れでいただいた世羅を代表するお菓子“まごころづつみ”も美味しかったです。
バーベキューではお肉や野菜を楽しみ、燻製機を使った本格燻製料理や僕の愛が詰まったアヒージョ、愛情たっぷりの本格インドカレーに猟師さんから戴いた「イノシシの骨付き肉」を豪快に焼き上げました。自然の中で食べる料理は、日常生活ではついつい忘れてしまいがちな「食」への感謝を思い出させてくれます。

キャンプファイヤーを囲み、それぞれ夜の過ごし方を自由に楽しむ時間。中には、恋バナに花を咲かせるチームも…。

温かい食事をいただけることだけでなく、蛇口をひねれば水が出ること、屋根のある場所で眠れる普段の生活に有難く感じ、いつの間にか当たり前だと思い込んでた事が本当に有り難い事だなと深く感じました。同時に、このキャンプを通して人間が必要な生きる力が何かを考え、学ぶ事が出来る2日間でした。これを機に、色々な友達を誘ってキャンプを実践していきたいです。

おまけ
2日目の最後はおきまりの集合写真。ボーダー率高いですね。

(text:尾道自由大学クリエイティブチーム 古徳信一)
- 講義名
- Camp in Onomichi Season-6
- 定員
Warning: Use of undefined constant member_limit - assumed 'member_limit' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/robounoishi/onomichi-freedom-univ.com/public_html/wp-content/themes/freedom/single-report.php on line 33
20名
- 日程
Warning: Use of undefined constant days - assumed 'days' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/robounoishi/onomichi-freedom-univ.com/public_html/wp-content/themes/freedom/single-report.php on line 37
【2日間のキャンプイベント】
1日目 5月19日(土)14:00現地集合
2日目 5月20日(日)12:00現地解散
※1日のみ参加も可能、基本テント泊です。
- 開講決定日
Warning: Use of undefined constant open_day - assumed 'open_day' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/robounoishi/onomichi-freedom-univ.com/public_html/wp-content/themes/freedom/single-report.php on line 41
開講決定!5月17日(木)までお申込み受付中※開講決定日について
- 授業料
Warning: Use of undefined constant tuition - assumed 'tuition' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/robounoishi/onomichi-freedom-univ.com/public_html/wp-content/themes/freedom/single-report.php on line 45
3,000円(税込) (全5回/税込) ※事前銀行振込
- キャンパス
Warning: Use of undefined constant campus - assumed 'campus' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/robounoishi/onomichi-freedom-univ.com/public_html/wp-content/themes/freedom/single-report.php on line 49
羽高湖森林公園キャンプ場
Warning: Use of undefined constant professor - assumed 'professor' (this will throw an Error in a future version of PHP) in
/home/robounoishi/onomichi-freedom-univ.com/public_html/wp-content/themes/freedom/single-report.php on line
51
- 教授
- 中村真
Warning: Use of undefined constant curator - assumed 'curator' (this will throw an Error in a future version of PHP) in
/home/robounoishi/onomichi-freedom-univ.com/public_html/wp-content/themes/freedom/single-report.php on line
52
Warning: Use of undefined constant caution - assumed 'caution' (this will throw an Error in a future version of PHP) in
/home/robounoishi/onomichi-freedom-univ.com/public_html/wp-content/themes/freedom/single-report.php on line
53
- 持ち物、その他注意事項
- 食べる物、飲み物、テント、寝袋は各自持参しましょう。
この講義詳細ページへ