講義レポート


伝統の技で、大切な器をよみがえらせる


講義名:金継ぎの日 | レポート公開日:2015年04月17日


こんにちは。愛しの金継ぎ学 キュレーターの白鳥です。
この講義は、尾道の自由大学では珍しい、足掛け3か月にわたる講義です。というのも、漆を使うため、塗った後に乾かす時間がどうしても必要なのです。そして割れや欠けが多い器は、講義の時間では終わらず、次回までの宿題として作業をしてくる必要もあります。キュレーターも初体験の金継ぎ。全5回に渡る受講生の奮闘をお届けします。

修繕したい器たちとの思い出
初回は、それぞれが修繕したい器を持ち寄り、その器の背景を語り合います。旅先で購入したという思い出の湯飲みや、家で昔から家族で使ってきたけれど、5客のうち2客が欠けてしまったという器、ご自分が造られたという器、何パーツにも別れてしまったマグカップなど…。これまで捨てずに保管されていたということだけでも、それぞれの器に対する愛情が伝わってきます。

001

田代教授は、尾道市のお隣の三原市在住で、「縄胎」という技法で器を作られる漆芸家さん。「金継ぎは接着に使う漆が乾燥するのに時間がかかるけれど、だからこそ難しくないんです」と語る田代教授。“やり直しが効く”ということのようですが、果たして…。

いざ、漆の登場
田代教授は、漆の優れた性質は、「接着」と「塗装」だとおっしゃいます。金継ぎは、この「接着」の力を活かした技法です。
002
よりくっつきやすくするためには、小麦粉で作った糊を混ぜた「麦漆」を用いたり、欠けを埋める立体を創りやすくするためには、砥の粉を混ぜた「錆漆」を用いたります。なんと第2回、第3回の講義では、これを自ら調合するのです。分量はおよその目安で、質道や室温などに左右されます。教授の作ったサンプルの具合を各自確かめて、その感覚をたたき込みます。細やかな部分は自作の竹べらを使って漆を乗せていきます。はみ出した部分は、ふき取ります。一部分に集中していると、その前に塗った部分にうっかり触れてしまったりということも。
03
漆はその後、時間をかけて乾いていきます。“固まる”と表現したほうが適しているのかもしれません。いくつもの破片に割れてしまっているものは、一気にくっつけるわけにはいきません。家に持ち帰ってからの宿題です。1か月後の講義(第4回目)では、仕上げ前のひと作業。修復した部分に、黒い漆を塗ります。一度真っ黒にして、その上に金を蒔くと、金が映えるのだそう。

仕上げに金を撒く
いよいよ最終講義では、金粉をくっつけるために、また漆を塗ります。ペーパーで濾して、細かなゴミも取り除いた赤い弁柄漆を細い筆で乗せます。その上に、真綿を使って優しく優しく、金を乗せていきます。すると、粉っぽかった金粉が落ち着き、光り輝いてきました。
04

05

初めて扱う「漆」というものに翻弄されながらも、器と漆と向き合う3か月を経てできた作品の一部は、こちら。

06

この講義の本当の面白さは、講義が終わってからかもしれません。身近な器に欠けを見つけては、「これなら、どう金継ぎを施すか?」と、金継ぎモードに入ってしまうようです。受講生と教授の質疑の応戦は、いまだ尽きることはありません。愛着のあるものをより永く、楽しく使い続ける器に始まり、この感覚は身の回りの様々なものに広がっていきそうな気がします。

(text:クリエイティブチーム 白鳥法子)

講義名
金継ぎの日
定員

Warning: Use of undefined constant member_limit - assumed 'member_limit' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/robounoishi/onomichi-freedom-univ.com/public_html/wp-content/themes/freedom/single-report.php on line 33
6名(※新型コロナ感染予防のため定員を見直しております。)
日程

Warning: Use of undefined constant days - assumed 'days' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/robounoishi/onomichi-freedom-univ.com/public_html/wp-content/themes/freedom/single-report.php on line 37
【火曜日クラス】
4月25日(火)9:30-11:30

【土曜日クラス】
4月22日(土)10:00-12:00

※毎月、火曜日に1回、土曜日に1回開催します。(開催日は受講生の皆さんと相談の上決定します。ご参加頂ける日に無理なくご参加頂けます。)
開講決定日

Warning: Use of undefined constant open_day - assumed 'open_day' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/robounoishi/onomichi-freedom-univ.com/public_html/wp-content/themes/freedom/single-report.php on line 41
現在満席につきご予約受付中です!※開講決定日について
授業料

Warning: Use of undefined constant tuition - assumed 'tuition' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/robounoishi/onomichi-freedom-univ.com/public_html/wp-content/themes/freedom/single-report.php on line 45
4,000円(税込)
※5回受講券:18,000円(税込) (全5回/税込) ※事前銀行振込
キャンパス

Warning: Use of undefined constant campus - assumed 'campus' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/robounoishi/onomichi-freedom-univ.com/public_html/wp-content/themes/freedom/single-report.php on line 49
尾道自由大学キャンパス(尾道市土堂2丁目10-24 2F ONOMICHI SHARE)

Warning: Use of undefined constant professor - assumed 'professor' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/robounoishi/onomichi-freedom-univ.com/public_html/wp-content/themes/freedom/single-report.php on line 51
教授
田代京子

Warning: Use of undefined constant curator - assumed 'curator' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/robounoishi/onomichi-freedom-univ.com/public_html/wp-content/themes/freedom/single-report.php on line 52
キュレーター
高野哲成

Warning: Use of undefined constant caution - assumed 'caution' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/robounoishi/onomichi-freedom-univ.com/public_html/wp-content/themes/freedom/single-report.php on line 53
持ち物、その他注意事項
・教材費(道具一式と材料の漆)として、6,000〜10,000円程度かかります。金額は仕上げに使う材料の違いによりますので、相談しながら揃えて頂きます。
・金継ぎしたい器を各自ご持参ください。事前準備として、破損部分を歯ブラシ等で磨いて細かい破片を取り除いたうえ、中性洗剤で丁寧に洗い、3日以上乾燥させておいてください。
(釉薬がかかっていない素焼きのもの、時代の古いもの、大きな欠片のあるものは高度な技術が必要になりますのでご遠慮ください。別途、田代教授に修理を依頼して頂くことも可能です。)
※直したい器がない場合はご用意することも可能ですのでお申し出ください。
・初回にはカッターナイフや小刀を持参ください。
・体質によっては漆でかぶれる可能性がありますので、肌の露出を控えた服装での受講をお勧めいたします。
・宿題として自宅で作業をして頂くとスムーズに進められます。
この講義詳細ページへ

次回開講日程の問合せ

講義レポート




Warning: Use of undefined constant youtube - assumed 'youtube' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/robounoishi/onomichi-freedom-univ.com/public_html/wp-content/themes/freedom/single-report.php on line 96

Warning: Use of undefined constant photo_g - assumed 'photo_g' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/robounoishi/onomichi-freedom-univ.com/public_html/wp-content/themes/freedom/single-report.php on line 97

Warning: Use of undefined constant recommend - assumed 'recommend' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/robounoishi/onomichi-freedom-univ.com/public_html/wp-content/themes/freedom/single-report.php on line 98

ONOMICHI FREEDOM UNIVERSITY 尾道自由大学