尾道自由大学祭・2019
尾道自由大学祭


人間らしくてイイじゃない


日程
8月24日(土)@ONOMICHI SHAREにてお祭りを開催します!
開催時間:10:00〜17:00 入退場は自由です!
授業料
入場無料です!
キャンパス
ONOMICHI SHARE(広島県尾道市土堂2丁目10-24 2F ONOMICHI SHARE)
教授
尾道自由大学の教授たち
キュレーター
尾道自由大学のキュレーターたち
開講決定日
開催決定!お申し込み不要、当日飛び込み参加も大歓迎!

講義内容

人間らしいってなんだろう?

生きていくことって、喜怒哀楽に向き合ってみたり、じっくり考えてみたり、行動して上手くいかないと嘆いてみたり…。人によって「人間らしさ」の捉え方は様々。ここに正解はなくていい。味わい深い人生、みんなの経験を持ち寄って笑いあったり学びあったりしたいよねっていうのが2019年のテーマ「人間らしくてイイじゃない」です。

「大きく学び自由に生きる」「笑いながら学ぼう」をテーマに活動する尾道自由大学では、今年も一年に一度のお祭を開催します。

尾道自由大学は、地域に開かれた「学び」の場。地域に開かれた学びとは何か?そもそも学びの場とは何か?常に自問自答しながら、2013年から活動を続けています。

名前に「大学」がついていますが、赤ちゃんからご年配の方まで、どなたでもご参加頂けます。尾道自由大学の講義は、あたらしい世界への入り口。これまで開催してきた人気講義から、これから生まれる新講義まで、魅力的な教授陣とキュレーター、卒業生が一堂に介し、ワークショップやフィールドワーク、お話し会や作品展示など賑やかな顔ぶれが集まります。

知的好奇心溢れる仲間たちとつくる1日限りの文化祭。夏の尾道で学び・楽しみ・味わい尽くしましょう!入場無料なので、どなたでも参加可能です!沢山のわくわくするような出会いがあなたを待っています!

《会場:“ONOMICHI SHARE”》

海に面するONOMICHI SHEREは、尾道のまちへの行き先案内所。商店街〜山手のほうまで、まちを愉しみ尽くした後は、疲れた体を癒しに来てください。。ここでしか体験出来ない個性豊かな学びをご堪能下さい!

出展者(内容)のご紹介

【TALK】

①10:30 – 11:30 「失敗しない結婚学」
人生の中で、誰もが1度は考える「結婚」。愛する人と人生を共にする。まさに、未知の世界ですよね。普段なかなか聞くことのできないみんなの結婚観。結婚の経験がある方もない方も、色々な人生経験を積まれている先輩方が語る失敗しない結婚とは?原点から探ってみるきっかけになるかも!

ゲスト:出原昌直(ディスカバーリンクせとうち代表、広島県議会議員)
聞き手:中村真(尾道自由大学校長)

②11:45 – 12:45 「場づくりチーム・カノバpresents 人間らしいってどういうこと?」
尾道の隣町、福山市を中心に活動をする場づくりチーム・カノバがお送りするワークショップ。尾道自由大学祭2019のテーマでもある「人間らしい」というキーワードを問いのテーマに、独自の対話手法である「トイノバ」を展開していきます。1人1人の問いから生まれる新しい学びを大事に学び場をつくる仲間として、「トイノバ」の可能性を一緒に探っていきたいと思います!

企画:チーム・カノバ
進行役:岡崎 裕史(チーム・カノバ 代表 / 問いづくり担当)
進行役:長嶺 充(チーム・カノバ エンタメ&発信担当 / 越境ファシリテーター)
進行役:野田 直子(チーム・カノバ 事務局長)

③13:30 – 14:30 「専業お母さんの生き方デザイン学」
尾道自由大学の「盛り付けデザイン学」の教授でもある、飯野登起子さんに聞く「結婚×出産×仕事」の自分らしいカタチ。一度は仕事をお休みして家事と育児に専念した飯野教授。その時期の経験を、盛り付けデザイナーをはじめとした仕事に活かして今まさに活動をされています。子育て中の苦労や楽しさをお伺いすると共に、その時期の経験が今の「働く」にどう繋がるのか、その生き方を探ります。

ゲスト:飯野登起子(盛り付けデザイン学教授)
聞き手:小川香澄(尾道自由大学教頭)

④15:00 – 16:00 「関わることを、おもしろく。」
チャイサロンドラゴン、ゲストハウス ヤドカーリー、リヤカーゴプロジェクトなど、尾道にクリエイティブな風を吹かせて来た先駆者の一人であり、最近では尾道市長選挙に立候補されたことも記憶に新しい、村上ヒロフミさんと、GO▶︎つくる大学校長で、浜田市議としても活動されている三浦大紀さんに、これまでのお二人の活動や、まちづくり、政治/経済などについてお話を伺い、これからの日本の未来について考えます。

ゲスト:村上ヒロフミ(チャイサロンドラゴン、ゲストハウス ヤドカーリー代表 / NPO法人 まちづくりプロジェクトiD尾道理事 / 尾道一番街商店街理事長)
ゲスト:三浦大紀(GO▶︎つくる大学校長 / 浜田市議会議員 / 尾道自由大学キュレーター)
聞き手:高野哲成(尾道自由大学事務局)

【WORK SHOP】
アドベンチャー神社学  教授:中村真
「気ままに神社学」

尾道自由大学の中村校長が愛する神社、そして自然、巨石。その魅力を伺いながら、尾道のまちの神社を巡ろう!タイトルにもあるように「気ままに」なので、時間や巡る場所も気ままに決まります。中村校長に会いたい人、新キャンパスへGO!

・時間:随時開催
・料金:無料

盛り付けデザイン学 教授:飯野登起子
辛味厨房 呵呵 × 盛り付けデザインワークショップ」

盛り付けデザイン学の卒業生の中には、食に関する仕事をされている方や、いつか自分のお店をやってみたいという方がいらっしゃいます。同講義の卒業生であり辛味厨房 呵呵の店主の民子さんがつくるビビンバが今回の盛り付けデザインのテーマ。具材の切り方、ご飯の形、器のチョイス、ピックのアレンジなどを使って、自由に盛り付けデザインを楽しんでみませんか?ワークショップ中、飯野教授に日々の盛り付けのお悩みを聞いてみましょう!

・ビビンバの盛り付けデザインワークショップ*ご希望の方は撮影ワークショップも楽しんで頂けます!
・その他、韓国おつまみを販売予定

・時間:午前の部 11:00 – /午後の部 15:00 –
・定員:各回8名
・料金:1,000円

GO▶︎つくる大学「Make Your Own Gear学」
「オリジナルジッパープルづくりワークショップ」

隣県の島根県江津市の市民大学「GO▶︎つくる大学」の人気講義がつくる大学の三浦校長とともに尾道にやってくる!お手持ちのバックパックなどのアイテムをカスタムして、愛着が持てるアイテムにしてみよう!山登りやキャンプへ出かける人たちの楽しみの一つは、お気に入りの道具を使うこと。それを自ら作れば更に愛着があるものになります。そして何より、自分で作るということは、自分に都合の良い機能やサイズにできるということ。すべて思い通りにできる、これがMYOG-Make Your Own Gear-という考え方です。

*バッグパックなどのジッパーに取り付け可能なジッパープルを2個制作します!
・時間:随時
・料金:500円

関連講義:Go▶︎つくる大学 Make Your Own Gear 学(助教授:三浦大紀/GO▶︎つくる大学校長)

▼現役の中学校教師と話そう
「“笑いながら学ぶ”人たちとガッコウの学びを考えよう」

「これでいいのか?」と日々悩みながら挑戦している教師サブちゃんと,「よい学校」や「よい先生」、そもそも「学びとは何か」について、一緒に考えてみませんか?
・理想の「学びの場」を考えてみよう
・その場にいる「センセイ」はどんな人?
など、対話をしてもOK。上記のような問いにさらっとコメントしてもらってもOK!学校現場にもつなげられる学びを得られたらうれしいです!

・時間:13:00〜/15:00~(予定)
・料金:無料

・プロフィール:
向島在住、職業は数学教師(福山市の中学校)。公立学校の枠組みの中で、「体験をもとにした学び」について、実践・勉強を行っています。学校現場では、新学習指導要領の全面実施を目前に、今まで「よい」とされてきた教育について、改めて考える時期を迎えています。人生100年時代を生きていく子どもが、何歳になってもワクワク、笑いながら学び続けられる大人になっていくために… 主役である子どもの目線に立ったときに、どんな教育が「よい」のだろうか?そんな問いを持ち続けながら、現場では「体験をもとにした学び」を切り口に、試行錯誤をしています。有名カリスマ先生が語る成功談やノウハウといった類の話は一切ありませんが、情熱をもちつつも上手くいかないと悩んだり、立ち止まったり、モヤモヤしたり… そんなリアルはお伝えできるかもしれません。逆に、学校現場に対して「物申したい!」という「熱い想い」も、ぜひ聞くことができればと思います!

いぐさ部 教授:岩渕ゆり
「いぐさ茶会」

2016年に結成したいぐさ部は、地域のものづくり文化や、い草の可能性を探るべく活動中。今年は、いぐさの歴史の小さなお話会。いぐさ部の活動やいぐさのお話、この地域のことをお話しながらお茶をいただく気軽な茶会です。一服された後は、すっかりいぐさと備後に魅了されてしまうことでしょう。

・時間:随時
・料金:100円

Taniku House エム
「多肉植物寄せ植えワークショップ」

駅の北側から5分、空き家再生プロジェクトが手がける言わずと知れた「三軒家アパートメント」は、尾道のカルチャーの発信地の1つ!ここで多肉植物と雑貨を販売するTaniku Houseエムさんが多肉植物の寄せ植えワークショップを開催。お気に入りの多肉お部屋にグリーンを暮らしの楽しみにいかがですか?

・時間:随時
・料金:1500円

路地裏ほぐしサロンManaMana
「ロミロミを中心としたリラクゼーション」

尾道の言わずと知れたリラクゼーションのお店。体のことだけではなくて、心も晴れやかになる施術はとても大好評のManaManaさん。実は尾道自由大学祭も常連さん!15分でリラックスできるクイックマッサージで、心身の夏の疲れを吹き飛ばしましょう。

・時間:随時
・料金:1000円/15分

▼土井雅俊(漫画家)
「はじめての漫画ワークショップ」
お茶をのみながら漫画を描いてみませんか。絵が描けなくても大丈夫です。顔があって吹き出しがあれば、キャラクターは動いてくれます。お話の文章はこちらで用意します。どうやったら面白く伝えられるか、コマ割りして演出して、物語を伝えてみましょう。

・時間:随時
・料金:500円(お茶代込み)

【FOOD / DRINK】
あいまい母さんの養生ライフ学 教授:高原香枝子
「秋に向かう養生冷粥&ヨガ体験」

疲れた心と身体をいつも優しく包み込んでくれる人気講義「あいまい母さんの養生ライフ学」高原教授。夏の暑さでお疲れの身体に、滋味豊かな養生食は如何ですか?「秋に向かう養生冷粥」を食べて、夏バテ気味の方も元気に暑さを乗り切って行きましょう!初めての方でもお手軽にヨガ体験が出来るワンコインYOGAもオススメです!

・料金:養生冷粥 500円
    ワンコインYOGA 500円


※写真はイメージです。

本気のビール学 教授:小畑昌司
「どっちの麦酒ショー」

人気講義「本気のビール学」小畑教授のオリジナルクラフトビールを楽しみましょう!美味しいビールを飲みながら、教授から奥深いビールの歴史や楽しみ方を学ぶという、普段のビール時間とはひと味違う時間をお過ごしください。おつまみ2品+ビール2種類をセットでは、それぞれの料理にはどっちのビールが合うのかなどを楽しみながら、ビールと料理の相性について探ってみましょう!

・料金:おつまみ2品+クラフトビール 2種セット 1,500円
クラフトビール1杯 500円

インドに学ぶスパイス学 教授:メタ・バラッツ
「尾道スパイス部 卒業生発表会」

インドに学ぶスパイス学の卒業生の有志達がタッグを組む、尾道スパイス部。昨年大人気だったメンバーそれぞれの得意とする旬の食材をふんだんに使ったインドスパイスカレー、スパイシー料理が今年も登場!暑い夏に負けない、カラダの中からスパイシーで爽やかな味を堪能しませんか!?(※メタ・バラッツ教授は、当日不在ですが、翌日の講義「インドに学ぶスパイス学 BBQ×青空盛り付けデザイン編」で来尾されます!)

・メニュー:スパイスカレーのプレート、ドリンク他(予定)
・料金:カレープレート 1,000円

▼大家族珈琲&キッズスペース!
・店主:竹本泰広
フィリピン・ルソン島北部の山岳地域の農民が作った無農薬オーガニック珈琲を向島で焙煎した一品。温かく深みのある味はヤスさんそのもの。ぜひご堪能ください!キッズスペースも準備します◎

・メニュー:ホット・アイスコーヒー
・料金:350円
※マイカップ持参の方は50円引き

・店主プロフィール:
大阪生まれ。向島在住。「よろずクリエイター」として、あるものでリサイクルを楽しく工夫&デザインしながら循環型の暮らしを面白く実践&表現中。フィリピン珈琲の自家焙煎やフェアトレード雑貨販売、コンポストトイレ製作・ワークショップ、木工、建築、執筆、災害支援など今必要な役目が仕事で暮らし、ときどき旅。

執筆エッセイ「やすくんの入口出口」

百島しあわせパン製作所
離島 百島(ももしま)のほっぺがゆるむたべもの屋です。「ベーグルってなに?」を感じられるよう素材にこだわって作られています。乳製品・油脂・卵不使用でむぎゅもっちりのベーグルサンドがやってきます!イベントではすぐに売り切れてしまうパンとの出会いが楽しみ!

・メニュー:ベーグルサンド
・料金:調整中

手づくり焼き菓子Dinosaur Tree
伝統的なレシピをベースに、様々な種類の焼き菓子を製造販売するDinosaurTree。一人で始めた小さなお店も、今や尾道駅の「おのまる商店」でも取り扱われるほどになりました。惜しまれつつ向島のお店は、移転準備のため閉店中。ダイナソーのお菓子を食べるチャンス、どうぞお見逃しなく。

・メニュー:焼き菓子いろいろ
・料金:250円〜

こんなかたが対象です。

  • もっと人生を楽しみたい方
  • ワクワクするような出会いを求めている方
  • 色々なことを学んでみたい方
  • 尾道のことを深く知りたい方
  • 尾道自由大学って何?と気になって下さっている方どうぞお越しください!

講義計画

第1回

一年に一度のお祭りです

今年は1日限りの開催とし、翌日25日(日)には、別会場にてバラッツ教授×飯野教授による「インドに学ぶスパイス学〜青空盛り付けデザイン編〜」を開催します!

また、同じく25日には、「禅のある暮らし」菅教授が西金寺にて座禅会を開催されますので是非ご参加下さい!

講義名
尾道自由大学祭・2019
定員
全員集合!
日程
8月24日(土)@ONOMICHI SHAREにてお祭りを開催します!
開催時間:10:00〜17:00 入退場は自由です!
開講決定日
開催決定!お申し込み不要、当日飛び込み参加も大歓迎!
※開講決定日について
授業料
入場無料です! (全1回/税込) ※事前銀行振込
キャンパス
ONOMICHI SHARE(広島県尾道市土堂2丁目10-24 2F ONOMICHI SHARE)
教授
尾道自由大学の教授たち
キュレーター
尾道自由大学のキュレーターたち
持ち物、その他注意事項
※入場無料、事前申し込み不要
※各ブースごとに参加費、スケジュールは異なりますので、予めご確認ください。
※お申し込み不要です。当日直接会場へお越しください!

次回開講日程の問合せ

講義レポート


講義レポートはありません。


ONOMICHI FREEDOM UNIVERSITY 尾道自由大学