講義内容
着付けもお酒も楽しんじゃうお祭り企画第2弾。
「瀬戸のオトメ道」は瀬戸内エリアの観光地を着物を着て歩き、マナーや礼儀作法を楽しく学ぶ講義です。手ぶらでキモノの着付けもならえちゃう、そしてワインもいただいちゃう!スペシャルなお祭り企画です。いつも忙しくてオトメゴコロを忘れてしまいがち・・・な働きマン、おかあさんやおとうさん、もちろんオトメな男子も大丈夫。

「尾道にふらりと寄れるワイン屋さんができたらしい。」
お酒の席でキモノならば、しっとり飲みたい。そんなオトナな方に朗報です!尾道に、ふらりと寄れるワインバーができたのです。その名も、「アペロのおみせぶどう党」。女性がひとりで切り盛りする、素敵なお店です。


生活へオシャレゴコロを軽やかに取り戻そう。
ちょっと外へどこかへ出かけるときのオシャレに。日本にはキモノがあります。
尾道の夏を、とことん。たのしみましょう。
身も心もユタカなおしゃれライフが始まります!
こんなかたが対象です。
- もともとキモノが好きな方
- おしゃれが好きな方
- 自分自身の新しい魅力を探している方
- お酒の席は好き、大人数飲みはちょっと苦手・・・な方
- ひとりで飲める場所を探している方
講義計画
- 第1回
スケジュール
ONOMICHISHAREに集合!
16:00 キモノきつけ教室スタート!オトメ編
18:00 キモノきつけ教室スタート!モノノフ※男子※編
19:00 お店へGO!
20:30 お開き
- 講義名
- 瀬戸のオトメ道 アペロのおみせぶどう党編
- 定員
- 8名
- 日程
- 12月22日(土)16:00~20:30
- 開講決定日
- 12月14日(金)まで受付中! ※開講決定日について
- 授業料
- 7,000円(税込)キモノレンタル・着付けレッスン代こみ
「アペロのおみせぶどう党」さんでの飲食費は実費で2,000円となります。 (全1回/税込) ※事前銀行振込
- キャンパス
- ONOMICHI SHARE(広島県尾道市土堂2丁目10−24)
アペロのおみせぶどう党(広島県 尾道市 久保 1-6-12)
- 教授
- 尾道お散歩きもの 乙女屋 店主Sakura
- キュレーター
- 岩渕友里
- 持ち物、その他注意事項
- きもの・帯・ぞうりのレンタル・着付けのレッスン代は含まれています。ぞうり・帯・げたを持ち込まれる方は参加費用は変わりませんのでご注意ください。ONOMICHISHAREで着替えて頂けます。
- 「アペロのおみせぶどう党」さんでの飲食費は実費で2,000円の会費が伴います。(ドリンク2杯~、お料理1品)
- とくべつのお料理とお酒2杯がついて2,000円コースは当日だけのスペシャルです。
-
「アペロのおみせぶどう党」はこちら