2018年4月に開催を予定している講義の一覧です。
各講義情報はリンク先の講義ページをご覧ください。
お見逃しなく!
4月4日(水)『オールドタウンスケッチ 松永羽原川編』〜音を鳴らして描く羽原川〜
4月11日(水)『金継ぎの日』〜大切な器に新たな命を吹き込む〜
4月14日(土)『瀬戸内活写倶楽部』〜プロに学ぶワンランク上の動画作成術〜
4月15日(日)『しぜんな身体の整え学』〜色々な自然療法を知る、体験する〜
4月15日(日)『インドに学ぶスパイス学~四季折々のカレーをつくる~』〜スパイス活用術で、いつもの食卓がより華やかに〜
4月15日(日)『三百名山ひと筆書き』チャレンジ交流会〜自然を遊び尽くす冒険家の軌跡〜
4月21日(土)『アドベンチャー神社学』〜神社を通して日本の原風景を探索する〜(1日目)
4月22日(日)『アドベンチャー神社学』〜神社を通して日本の原風景を探索する〜(2日目)
4月22日(日)『EAT SESSION season spring』〜食べる、歩くをよくばる旅の仕方〜
4月22日(日)『ゼロから始めるドローン空撮』〜木登り父ちゃんのドローン講座〜
4月28日(土)『香る風景学』〜みかん農家に学ぶ、香りのある暮らし〜
4月29日(日)『夢をふりまくという生き方』〜新開のスナックのママに聞く人生論〜
4月29日(日)『備後い草でアクセサリー作り』〜備後い草の編みの文化に触れる〜