写真を撮り行こう
こんにちは。尾道自由大学の古徳です。この度、尾道で「フォトウオーク」を開催します。この言葉が聞き慣れない方もいるかもしれません、撮影会と呼んで頂いてもOKです。誰かと一緒に写真を撮りに行くことは、ワイワイやるのが楽しいというそれ以上の価値があります。
僕も趣味がこうじてカメラを持ちイベント・風景等の撮影を定期的に行いますが、誰かと一緒に写真を撮りに行くと同じ時間、同じ場所にいても人によって撮り方、切り取り方が違って、自分にはない視点を学ぶことが出来ます。光と影に反応する人、道ばたの猫に反応する人、思いもつかないアングルから撮影する人、その時は何を撮ってるかわからなくても、できあがった写真で「こういうことだったのね」と唸らされることが多々あります。
あと使用するカメラの違いによって撮るリズムが違い、フィルムをメインにしている人たちと撮りに行くとこういうリズムで、iPhoneメインの人たちはこんな感じでとか、そういう違いを知ることも面白かったりします。モデルになってもらったり、集合写真でおちゃらけてみたりと、一人で撮れない写真も撮れることも魅力の一つです。
そして、何より自分の知らない場所を知る事が出来る事が魅力だと思います。古い町並みが残る尾道はフォトジェニックな町です。商店街・古寺・しまなみ海道・坂道。歩いていると思わずシャッターを切りたくなる瞬間が沢山あります。そんな魅力的な尾道のまちをカメラを持って一緒に歩いてみませんか?今回は尾道のまちを誰よりも愛する尾道寅次郎さんによる尾道のまちの歴史を探るミニレクチャー付き。きっと、新しいカメラの楽しみ方が見つかりますよ。
「オノミチ・フォトウォーク vol.1 〜撮って・知って・繋がる〜」
■日程
8月27日(日) 13:00~17:00
■参加費
2000円(税込)
■集合場所
尾道自由大学キャンパス(広島県尾道市土堂2-9-33 豊田ビル3F)
■対象
写真・カメラが好きな方(初心者の方・スマホもOK)