キュレーター : いぐさ部


いぐさ部

備後いぐさ再生プロジェクト実行委員会

担当講義
いぐさカルチャー〜入門編〜
結って、編んで、つくる
ほたるかごのオリジナルチャームを作ろう!
夏秋のい草アクセサリー作り
プロフィール
いぐさ産地の中でも、広島県福山市にあたる備後産のいぐさ品種“せとなみ”は一級品。備後地域の穏やかな気候が質の良い“いぐさ”を育むことから、「備後畳表」は最高級の献上表として、その産業は藩政を支えてきたほど。減少の一途を辿るこの種を守り伝えるため、2014年に“備後いぐさ再生プロジェクト実行委員会”が立ち上がり、2015年夏、実行委員会の活動発足以来、初めての収穫時には、い草の素材としての美しさに感銘を受ける。せとなみの栽培を続けることと同時に、い草の素材から広がる可能性に着目し、プロダクトに落とし込んだりと絶賛挑戦中。日々い草と奮闘中の“いぐさ部”。ただいま、部員募集中です!
関連サイト
Facebook 『備後イグサプロジェクト』

ONOMICHI FREEDOM UNIVERSITY 尾道自由大学