Toggle navigation
尾道自由大学について
尾道自由大学について
講義作りの方針
5つの学部
海と島学部
街とメディア学部
旅と文化学部
仕事と未来学部
暮らしと環境学部
開校にあたり
講義
講義一覧
講義レポート
受講ルール
つくっている人々
つくっている人々
教授・キュレーター
学生
アクセス
Blog/メールマガジン
イベント
オススメの場所
コラム
メディア掲載
事務局からのお知らせ
メールマガジン
教授 : 三戸雅彦
三戸雅彦
図解する英語講師 / 翻訳編集者
担当講義
目で見る英語!?絵にするコトバ!?
えいごえほんの会
図解英語ゼミ
プロフィール
1968年5月15日生まれ。広島市出身、広島市在住。語学学校を経て、ニューバリーカレッジ コミュニケーション学部卒業(アメリカ マサチューセッツ州ボストン)。広告代理店勤務時代、多くの映画宣伝を担当し、退職後、翻訳編集業へ。図解する英語講師として、高校生、大学生に英語指導に関わる。英語関連だけでなく歴史社会学、比較文化論のコラムやエッセイも掲載
関連サイト
WEB:MASAHIKO MITO OFFICIAL WEBSITE
書籍
with#前置詞といっしょ!
(しおまち書房)
coffee#名詞のヒミツ!
(しおまち書房)
中学→高校の英文法が図解でわかるノート 基礎編 #動詞と踏み出そう!
(しおまち書房) ECサイト
尾道自由大学商店
で販売中。
日本近代史のウラ側
(幻冬舎)
メッセージ
図解する英語講師の三戸雅彦です。何事も図解することで先入観なく、イメージし入り込んでみましょう。面白い世界、思わぬ発見と巡り合えると思います。子供から大人まで、多くの方と出会えることを楽しみにしております。
|
|
|
|
お問い合せ
|
よくある質問
|
大学概要
|
個人情報保護方針