備後い草でアクセサリー作り


ニュー・備後い草でアクセサリー作り

ニュー・備後い草でアクセサリー作り


カテゴリ:暮らしと環境学部 講義 | 投稿日:2018年04月21日

アクセサリーづくりがバージョンアップ。 今回の講義は、備後い草再生プロジェクト実行委員会が育てた、せとなみという備後地方特有の品種のい草に加え、色とりどりに染められたい草を使ってアクセサリーを作ります。従来のアクセサリー […]


備後い草でおしゃれに、誰でも簡単アクセサリー作り

備後い草でおしゃれに、誰でも簡単アクセサリー作り


カテゴリ:暮らしと環境学部 講義レポート | 投稿日:2016年08月31日

こんにちは、いぐさ部のいわぶちです。今回の講義のテーマはい草でアクセサリー作り。い草でアクセサリーと聞いて、イメージできますか?今回の講義のきっかけは、副部長の桃さんが、仕事の合間に本を参考にしながら、なんとなく作ってい […]


備後い草でアクセサリー作り

備後い草でアクセサリー作り


カテゴリ:暮らしと環境学部 講義 | 投稿日:2016年05月16日

いぐさ部の活動がスタート! 2015年夏に最初の収穫を終えた後、更なるいぐさの魅力を伝えるため、いぐさ部が始まりました。いぐさ部では、備後い草を使ったものづくりを通し、地域のものづくり文化や、い草の特性を知って頂くため、 […]



ONOMICHI FREEDOM UNIVERSITY 尾道自由大学